2011年08月01日

朝礼

25℃ 雨
「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」発生から143日目

500人以上の犠牲者を出した前橋空襲を語り伝えようと
前橋市の原田さんが31日、橋林寺境内を会場に
空襲で生き残った自身の体験を紹介されたとのこと。
町内の家族連れ50人が詰めかけて真剣な面持ちで聞き入ったようです。
空襲は1945年8月5日。
当時国民学校2年だった原田さんは、近所の住民らおよそ20人と
防空壕(ごう)に避難しましたが、焼夷(しょうい)弾の被害を受けて
生き残ったのは原田さんを含め3人だけだったとのことです。
原田さんは焼け跡となった前橋の写真を見せながら
空襲で多くの子供や女性が犠牲になったことを紹介。
「悲しい出来事を、2度と繰り返さないでほしい」
と語り掛けられたとのことです。

今日は「パインの日」です。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
住環境改善助成事業
朝礼
縁祭-搬入-
朝礼
朝礼
つらら
同じカテゴリー(日記)の記事
 朝礼【1804日目】 (2016-02-16 06:37)
 朝礼【1803日目】 (2016-02-15 06:41)
 朝礼【1802日目】 (2016-02-14 06:43)
 朝礼【1801日目】 (2016-02-13 06:39)
 朝礼【1800日目】 (2016-02-12 07:23)
 朝礼【1799日目】 (2016-02-11 08:23)

Posted by 莞介 at 08:04│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝礼
    コメント(0)