クヌギノ木の大工さん。 › 日記 › 朝礼【金精峠】
2012年06月08日
朝礼【金精峠】
20℃ 晴れ
「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」発生から455日目
片品村と日光市を結ぶ金精峠が新緑に包まれているとのこと。
丸沼高原・日光白根山ロープウエーからは
ブナやシラカバ、モミジの若葉で彩られた高原と
丸沼の眺望が広がるとのこと。
標高2千メートルのロープウエー山頂駅のロックガーデンでは
15日以降にシラネアオイが見頃を迎えて
7月上旬にはコマクサが咲き出すとのことです。
今日の花は「タイサンボク」です。
花言葉「前途洋々」。
「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」発生から455日目
片品村と日光市を結ぶ金精峠が新緑に包まれているとのこと。
丸沼高原・日光白根山ロープウエーからは
ブナやシラカバ、モミジの若葉で彩られた高原と
丸沼の眺望が広がるとのこと。
標高2千メートルのロープウエー山頂駅のロックガーデンでは
15日以降にシラネアオイが見頃を迎えて
7月上旬にはコマクサが咲き出すとのことです。
今日の花は「タイサンボク」です。
花言葉「前途洋々」。
Posted by 莞介 at 07:53│Comments(0)
│日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。